ルーテラン東部
《ルーテラン東部》の冒険の書のデータです。
ネームドモンスター・ビューポイント・フィールドBossの情報は上の記事に記載しています。
※画像はクリックで拡大します。
料理
土のついた七色キャンディー
ルーテラン城 |
![]() |
ルーテラン城で入手する。
100周年記念酒
ルーテラン晩餐料理
ルーテラン城のハイドに作ってもらう(コック帽アイコン)
どちらも、ルーテラン城で材料を購入する。
最高級シーフードシチュー
ルーテラン城のハイドに作ってもらう(コック帽アイコン)
どちらも、クロカーニス海岸で材料を採取する。
シリアンのティーボーンステーキ
[ptimeline marker=”icon” icon=”f1b0″] [ti label=”STEP1″ title=””]ルーテラン東部《ディオリカ平原・ヘイローヒル・梨花の自生地》にランダムに出現する【旅商人:モリス】からドライエイジングされた肉を購入する。

モリスが出現する場所
ルーテラン東部は、前半MAP:後半MAPで違う旅商人が出現します。
※出現する場所がランダムなうえ(CHも含む)10分しか滞在しないので、会うのが大変です。(時間は5時間周期みたいです。)
ディオリカ平原 | ヘイローヒル | 梨花の自生地 |
![]() |
![]() |
![]() |
[/ti] [ti label=”STEP2″ title=””]
<シリアンのティーボーンステーキ>を
ルーテラン城のハイドに作ってもらう(コック帽アイコン)
[/ti] [/ptimeline]
ドーナツ貴婦人

ルーテラン城のエノクからパン粉を購入後、順番に使用すると確率で変化する。
パン粉を右クリック → ドーナツ使用人を右クリック → ドーナツ執事右クリック → ドーナツ貴婦人
※右クリック時にハズレ判定の場合、「滅茶苦茶になった生地」が生成されます。
ちなみにですが、私の場合

全部で801回失敗しました・・・。
ドップリ浸かったジェラート
[ptimeline marker=”icon” icon=”f1b0″] [ti label=”STEP1″ title=””]メインウェーブ港のプエゴ(バーテンダー)からジェラート、ルーテラン東部《黒薔薇の大聖堂・ライア台地・ボレア公領・クロカーニス海岸》にランダムに出現する【旅商人:バット】からホットチョココーヒーを購入する。

ジェラート | ホットチョココーヒー |
![]() |
![]() |
バットが出現する場所
ルーテラン東部は、前半MAP:後半MAPで違う旅商人が出現します。
※出現する場所がランダムなうえ(CHも含む)10分しか滞在しないので、会うのが大変です。(時間は5時間周期みたいです。)
黒薔薇の大聖堂 | ライア台地 | ボレア公領 |
![]() |
![]() |
![]() |
クロカーニス海岸 | ||
![]() |
![]() |
[/ti] [ti label=”STEP2″ title=””]
<溶けたジェラート>を
ルーテラン城のハイドに作ってもらう(コック帽アイコン)
[/ti][ti label=”STEP3″ title=””]
下部に残り4分と書いてあるので、4分待つ。
[/ti] [ti label=”STEP4″ title=””]

4分経過すると【ドップリ浸かったジェラート】に変化するので、2日以内に使用する。[/ti] [/ptimeline]
秘話
カボチャ党の崇高な儀式
ヘイローヒル

女官長の秘密…
ルーテラン城内

黒薔薇の名
黒薔薇の大聖堂

天才の悲哀
ライア台地

貴族の生き方
メインウェーブ港

木に込められた心
梨花の自生地

順番に周る。
※40秒タイムアタックなので、周囲のモンスターを迅速に処理できるようになってからの方がいいかなと思います。
プルムの起源
ライア台地

順番に周る。
もうひとつの物語
骨に刻んだ教え
ライア台地

○の場所のNPC横のオブジェクト
前提条件:メインクエスト『クークセイントの計略』を完了後、『戦争の主が目を覚めると』(これも画像周辺のオブジェクトからスタート)からの連続クエストの最後から2番目、『目を覚ませ』終了後に画像のオブジェクトを調べる。
- 戦争の主が目を覚めると
- 遺体が山のように積もって
- 人々はヒーローを歌った
- 目を覚ませ!
- 骨に刻んだ教え
あなたは救世主
黒薔薇の大聖堂

○の場所のNPC
前提条件:メインクエスト『残された風、遠ざかる夢』を完了後、『ルーテランの思い出』(ルーテラン城の書記官テオからスタート)からの連続クエストを進めていくと『黒い野原に降り注ぐ光』が発生する。
『黒い野原に降り注ぐ光』終了後、画像①のNPCから『私を助けて』を受けると最後のクエストで『あなたは救世主』が発生する(画像②の場所)
- 私を助けて
- 漆黒の闇の中に
- 一人残された私
- あなたは救世主

黒薔薇の大聖堂の秘話 黒薔薇の名の位置ですが大聖堂ゲートの南のマップの教団NPCが二人立っている門の右側です
あ、本当ですね。
画像編集の時に〇の場所を間違えました。
修正しておきました。